![]() by Kcouscous カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
ことのは・ふらり・ゆらり... となえウタと 往来座地下 NabeQuest(na... 春巻雑記帳 日常と夢の記憶 石のコトバ O, Sancta si... 糸巻きパレットガーデン Kumatetsu Ga... Lenzgesind エッフェル塔マニアの「そ... さし絵のサイン 水牛だより ヒツジのタンス Little hand らしさ ーY.tricotー atelier ALDE... les 100 sacs... 光と影をおいかけて chacochaco カフェと畑と犬と猫 絵日記日和 風 親と子のよみきかせ絵本 daily-sumus2 幸せごはんのJazzかげん 日々の皿 外部リンク
最新のコメント
別館
ライフログ
ブログジャンル
|
2007年 08月 28日
![]() 本当は何というのか忘れてしまったが、この前の「貧乏人のキャビア」にくらべると、ほんのちょっと経済的レベルが上かなあと思ったので。 色が薄くて塩味のきつくないおいしいタラコが手に入ったので、1/2腹の薄皮を剥ぎ、サワークリーム小カップ1個とあえる。ゆでた熱々のじゃがいもや、かりっと焼いた薄切りのフランスパンなどにのせて食べるとおいしい。 なんだか酒の肴みたいなのばかりつくってるな。
by Kcouscous
| 2007-08-28 22:42
| 食べるもん
|
Comments(6)
タラマ、、、みたいなものですか?
薄切りトーストにもよさよう。つくってみたいです。 ヤミツキになりそうですねー ![]()
貧乏人のキャビアもすごく嬉しいレシピだったのですが、
こちらも、また美味しそう。 そうそう、くず明太でもよいので、使いが手がありそうなものを 探しているのですが、ここぞ!という時には見つからず。 食欲不振の夏には、いいものかもしれません。 ちょい食べをしているので‥‥。
*LEFFIEさん
これは友達に教えてもらったもので、名前は忘れてしまったのですが、瓶詰めのタラマよりさっぱりしておいしい感じがします。トーストにもサンドイッチにもよさそうですね。ぜひお試しください〜。
*mineさん、こんばんは。
どうせ中身をほじくり出して混ぜるんだから、くず明太子で十分。ぴりっとした辛味が、暑いときにはかえっていいかも。ぜひこれで食欲不振を解消してくださいね〜。
こんばんは
貧乏人のキャビア 初めての体験でした。 これまで、オリーブは食べられへんかったのです。 これで、偏食卒業か? パンとじゃがいもとやつぱりワインかw 全ての話題は飲むことに通じる・・・・ト
*mican-lingoさん、こんばんは。
むむ、鋭いご指摘(笑)。 初めてのオリーブの味はどうでした? セロリとかウニとか、こういうクセの強いものって、慣れてしまうと病み付きになるところがあるんですけどね。 でも、食べられなかったものを使ってつくってみるという、その進取の精神がすばらしい!
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||